日本の山水・有線(usen)ウォーターサーバーの口コミ評判と特徴/解約料金・手順付き
おしゃれなデザインでレンタル販売開始からすぐに申し込みが殺到している程の人気の高さを誇っています(^^)
ですが、結論から先にお伝えしますと、日本の山水に限らず安易な申し込みはNGです(>_<)
この記事では、そんな日本の山水・ウォーターサーバーの利用を検討してるあなたに確認してほしい内容となっています。
ぜひ申し込む前の最終確認として当記事を読み進めて頂ければ、後悔せずに最適なウォーター・サーバーがゲットできますよ(^^)
詳細 | |
---|---|
サーバーレンタル費用 | 完全無料 |
天然水代金 | 12L/1,840円 |
500mlあたり | 76円 |
サーバーメンテナンス費用 | 不明 |
最低継続期間 | 不明 |
送料 | 無料エリアあり |
月額料金(目安) | 24L/3,680円 |
2019年2月時点の価格
目次
USENウォーターサーバー・日本の山水の口コミ評判

それでは、初めに日本の山水の口コミ評判について簡単にご説明します。
あの有線放送を提供してる会社から販売しているとの事で、簡単に口コミ評判が集まるかと勝手ながら思っていました。
ですが、私の予想に反して少々意外な結果になりましたね(>_<)
良い(好意的な)口コミ
安心感が決め手
満足度
とても気に入っています。
デザインが特におしゃれですね。
子供達もよくお水を飲むようになりました。
悪い(否定的な)口コミ
HPに詳しい説明がないから怖い。
満足度
使いたかったんですけど、なんだか詳しい説明が書いていなかったので、別のウォーターサーバーメーカーにしました。
日本の山水・ウォーターサーバーの特徴
それでは、次に日本の山水で販売しているウォーターサーバーについてご紹介します。
無理に問い合わせることはせずに、販売先URLから確認できる範囲の内容をご紹介します。
デザインサーバーとして人気の高いアマダナスタンダードサーバーを採用
下の【】をタップして頂くと、画像が文字に合わせてクルクルっと回転します。



ご覧の通り、従来のウォーターサーバーと比較すると一目瞭然でデザイン性抜群です。
また、こちらのおしゃれなウォーターサーバー特集記事でもご紹介していますが、日本の山水みたいなデザインサーバーの場合、一般的にはサーバーレンタル料金が別途必要になるケースが大半(>_<)
ですが、日本の山水ではサーバーレンタル料金完全無料!
支払う金額は『私達が飲む天然水代金のみ』となっています。
シンプルで分かりやすいですよね(^^)
無料配達エリア
富士山の銘水 | 金城のしずく | 阿蘇の湧水 | |
---|---|---|---|
天然水代金 | 12L/1,840円 | ||
採水地 | 山梨県 | 島根県 | 熊本県 |
北海道 | 不明 | 不明 | 不明 |
関東 | 無料エリア | ||
中部 | |||
近畿 | 不明 | 無料エリア | |
中国 | 無料エリア | ||
四国 | 不明 | ||
九州 | |||
沖縄 | 不明 | ||
離島 |
2019年2月時点の価格
多くのご家庭では、完全無料で自宅に運んでくれる天然水を選んでいますね(^^)
ですが、残念ながら北海道・青森・秋田・岩手・沖縄在住の場合は、上の表の通り『どの天然水を選んでも配達送料が必要』になります(>_<)
他社メーカーの配達送料エリア・料金については、下の関連記事を参考にしてください。
解約・利用中止方法は電話連絡のみ
- 販売先の公式サイトに詳しい解約方法が掲載されていない。
- 多くの宅配水メーカーは電話連絡を行うことで解約・利用中止を受け付けてもらえる。
以上のポイントから、日本の山水でも他社メーカーと同様に『解約する時は電話連絡』が必要になるとお考えください。
ちなみに、電話番号は納品書に明記されていますので、そちらの番号に連絡して頂き簡単な個人情報を伝えて解約の意思を伝えましょう。
- 納品書に明記されている電話番号に連絡する。
- サポートセンター係に解約の意思を伝える。
- 簡単に個人情報を伝える。
- 解約の手続き開始。
- 前日までにサーバー内のタンクからお水を抜く(説明書に方法が記載されています)
- 宅配業者が指定の時間に自宅に来てサーバーを引き取ってくれる。
- 解約完了!
特に難しいことはありませんね(^^)
本当はメールからサクッと解約できると嬉しいのですが、こればっかりは仕方のない部分なのかも知れません(>_<)
プレミアムウォーターと日本の山水を比較
- おしゃれでスリムなデザインサーバーを採用。
- 多くの地域で宅配送料無料を実現。
- 月額料金は24L/3,680円。
以上の特徴を持つ有線から販売中のウォーターサーバー。
ですが、全く同じサーバーマシーンが他社メーカーのプレミアムウォーターからも販売している事実をご存知でしょうか?
両メーカー共に『アマダナスタンダードサーバー』をレンタル販売している通り、サーバー性能には違いはありません!
ですが、細かい月額料金やキャンペーン内容に関しては、大きな違いがあることが判明してしまいました。
日本の山水 | プレミアムウォーター | ||
---|---|---|---|
サーバー | ![]() | ![]() | ![]() |
サーバーレンタル料金 | 無料 | 無料 | 月/1,000円 |
お水 | 天然水 | ||
値段(本) | 1,840円 | 2年契約:1,960円 | 2年契約:1,960円 |
3年契約:1,840円 | 2年契約:1,840円 | ||
注文ノルマ | 月/2本 | ||
新規申し込みキャンペーン | ー | ||
月額料金 | 24L/3,680円 | 2年契約:24L/3,920円 | 2年契約:24L/4,920円 |
3年契約:24L/3,680円 | 3年契約:24L/4,680円 | ||
比較記事 | ー | 詳細へ |
2019年2月時点の価格
- プレミアムウォーターは、2種類のアマダナサーバーの中から自由に選べる。
- 天然水代金が違う。
- プレミアムウォーターは新規申し込みキャンペーンがある。
そして、上の表で最も重要なポイントは『値段(本)』の欄。
単純に数字だけ確認してみると、日本の山水のほうが天然水代金が安く、ランニングコストが安い製品だとイメージしてしまうかと思います。
ですが、プレミアムウォーターで『3年契約』として契約した場合の天然水代金が、日本の山水の値段と全く同じなんです(>_<)
プレミアムウォーターから販売中の2種類のアマダナウォーターサーバーを比較すると、旧型のアマダナサーバーはサーバーレンタル料金が月額1,000円発生します。
新規申し込みキャンペーン付きのアマダナサーバー比較記事は、下の関連記事に詳しい内容を記載しています。
ご利用の参考にしてください!